帝国の時代:インペリウム・レジェンド 日本語版
※こちらの商品は取り寄せ商品です。「ボードゲームショップ タンブリングダイスについて」を必ずご一読してからご購入ください。
タイトル原題:Imperium: Legends
プレイ人数:1-4
プレイ時間:40×人数分-
対象年齢:14-
ゲームデザイナー:NIGEL BUCKLE, DÁVID TURCZI
日本販売メーカー:ホビージャパン
君の前には手強い敵が並んでいる。味方の準備はできている。歴史を残す時だ。
歴史上でも最も名高い人々の運命は君の手に握られている。
戦争の脅威にさらされ続けている状況で、君は新たな土地を征服し、
科学や文化の劇的な進化を遂げ、人々を帝国の新たな時代へと導いていかなければならない。
急すぎる拡大は混乱に文明が屈することになりかねない。だが遅すぎては歴史上の単なる脚注となってしまうだろう。
まったく異なる八つの文明の一つとして、世界の眼前で頂点にそびえる姿を見せつけるのだ。
「帝国の時代:インペリウム・クラシック」と「帝国の時代:インペリウム・レジェンド」はそれぞれ単体で遊べるゲームです。
本作「帝国の時代:インペリウム・レジェンド」には「エジプト」「マウリヤ」「ミノア」「オルメカ」「秦」といった歴史上の文明ニ加え、伝説・架空の文明「アーサー伝説」「ユートピア」「アトランティス」が入っています。
「帝国の時代:インペリウム・クラシック」と「帝国の時代:インペリウム・レジェンド」の内容はお互いに完全に互換性があり、合わせてプレイすることで文明の幅をさらに広げることが可能です。
プレイヤーはそれぞれ自文明のデッキを受け取り、ゲームをプレイします。ゲームの手番では、アクションの「発動」か、手札をすべて捨てる「革新」を行うか、手札の不穏カードを不穏パイルに送る「反乱」を実行し、その後手札の補充などを行う「整理」を行います。
カードの効果はさまざまで、リソースを得たり、場にカードを出したり、共通の市場からカードを得たり、効果の代わりに不穏パイルから不穏カードを受け取ったり、ほかのプレイヤーのカードに影響を与えることになります。プレイヤーは、これらカードの能力を駆使して帝国を発展・文明化し、最終的な終了条件を満たすか、文明の「崩壊」が発生した時点でゲームが終了します。終了条件を満たして「得点」によりゲームが終了した場合は、それまでの帝国が歴史に刻んできたカードが得点源となります。一方、「崩壊」でゲームが終了してしまうと、自分の持っている不穏カードが少ないことで勝利を得ます。
各文明によってカードの内容はまったく異なるため、その戦略や勝利への道筋はそれぞれ違うものとなります。文明の発展と衰退をテーマとした、カード能力を発揮できる状況の構築と、デッキ構築、そしてリソース・手札管理のカードゲームです。
¥5,940
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.