【中古】バンパイアクイーン 日本語訳付
この商品はボードゲームカフェにて使用した中古品となります。
原則的に実店舗での直接購入、内容物の確認はお断りしておりますのでご了承ください。
2022年7月の状態:S/A/B/C(S)
・メビウス訳日本語ルールブック付き
原題:Vampire Queen
プレイ人数:3~12人
プレイ時間:30分
対象年齢:8歳以上
ゲームデザイナー:Wolfgang Kramer
手札をなくすタイプのカードゲームです。
スタートプレーヤーが手札から1枚または同じ数字のカードを複数枚表にして出します。続くプレーヤーはスタートプレーヤーと同じ枚数で、より大きな数字カードを出すかパスをします。これを1順だけして、最も大きな数字のカードを出したプレーヤーが次のスタートプレーヤーとなりゲームを同様に続けます。
ここまで聞くと、なんだ大貧民(大富豪)とほとんど同じではないかと感じられると思います。しかし、このゲームには、恐ろしいバンパイアハンターのカードが2枚含まれています。この2枚は両面が同じデザインで、明らかに誰が持っているのかわかります。
バンパイアハンターカードは、自分がスタートプレーヤーになった時にしかプレイできません。スタートプレーヤーがバンパイアハンターカードを出したら、他のプレーヤーはパスできません。その代り任意のカード(もう1枚のバンパイアハンターカードを除く)を1枚プレイします。
そして、この時だけは、最も大きな数字のカードをプレイしたプレーヤーが、この時プレーされたカードすべて(バンパイアハンターカードを含む)手札に加えます。
なお、バンパイアハンターカードを引き取ったすぐ後にそのバンパイアハンターカードをプレイすることはできません。改めて、スタートプレーヤーの権利を取る必要があるのです。
また、手札がバンパイアハンターカードのみになった時に、他のプレーヤーがバンパイアハンターカードをプレイしたら、いったんパスになりますが、そのトリックのカードすべてを受け取ることのなります。
誰かが手札をなくしたらゲーム終了で、残ったカードが失点になります。もちろんバンパイアハンターカードは大きな失点につながります。
大きな数字カードがないとスタートプレーヤーになれないし、小さな数字カードを持っていないと、バンパイアハンターカードを取らされるリスクが大きくなるという困ったゲームです。
1996年にAmigo社から発売された「デッカイAとチッチャイa」Das GROSSE und das kleine A のリメイクです。
¥3,480
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.